いま、フラー 87年の「テル・ゴッド・アイム・ヒア」を聴いてます♪

ご存じのようにこれは、所謂ネアオコ、ギターポップ的に語られる彼等の多分にファースト・アルバム…
なんだけど…最初このジャケを見たときは、ホントにネオアコ、ギターポップなの?
って思ったよね♪
だって、革ジャンで髪をなでつけて鋭い視線だもん…
でも聴いたら、まぁネオアコっていうほどアコースティックなサウンドは聴かれないけど、
そのキラキラと瑞々しいメロディ迸るギターポップ的な楽曲は、
なかなか魅力的で、そのジャケの印象っぽい凛とした雰囲気もある、
なかなかいいものなんだよね…♪
まぁ、87年だから、80’sサウンド的な音色も聴かれるけど、
楽曲がいいから、その辺も気にならないね…♪
そんな彼等だから、このアルバムのDX版や、他にも色々CDが出ているみたいだけど…
まぁ、俺はこれや次作かな?この辺りを聴いて我慢しておきますけど…♪




いつもクリック誠にありがとうございます♪
上位に向けて皆さんの愛あるクリックよろしゅうです♪目指せベスト10定着!うふ♪
人気ブログランキングへ♪
▲ by hedoron | 2017-10-31 22:31 | ネオアコ・ギターポップ | Trackback | Comments(0)