どうも!アクセスありがとう♪へどろんです。
いやぁ、久しぶりですけど、例の企画ですよ♪
そう
「好きだぜ、この曲!」の6回目になります♪
なんだか
前回から随分間が開いたけどね…
うふ♪
今回の好きな曲は彼等のナンバーなんです♪

ご存じ、3月に来日するっていうAC/DC。
彼等のこの「Powerage」収録の必殺ナンバー、「Riff Raff」になります♪
いやぁ、最高だよね?
この超強力なロックン・ロール、ハード・ブギー♪
問答無用に体が動くっていうの?
やっぱロックン・ロールはボディ・ミュージックでもあるっていう、
そんなことを思わせるこの曲。
なんたって、曲が始まるとこんなおっさんが一人部屋でエア・ギター炸裂!?
って感じだからさ…
なんて、うふ♪
あと、彼等のいいとこっていうの?
よく金太郎飴的な、ず〜っと変わらないっていわれるけど、
その中で引き合いに出される
ラモーンズとかモーターヘッド。
その彼等より変化のなさったら…
ねぇ。
あと、例えばロックやポップ・ミュージックに縁のない人に、
ビートルズでもストーンズでもツェッペリンでも…説明するときって、
一曲とか、一言じゃ無理だよね?
やっぱ何曲とあれこれ能書きが必要だと思うけど…
まぁ、実際そんな輩に説明なんてしてあげないけどね、うふ♪
でも、彼等の場合、なにか一曲でOK!
あとはランドセルと半ズボンの激しいギタリストがいるとか…♪
それだけで充分♪
ロックの大物、キャリアのあるミュージシャンでそんな存在彼等くらいじゃないかな?
そんなシンプルの極地みたいなところも、この多種多様なロック・シーンに於いて貴重だし、
わかりやすくていいんだよなぁ…♪
まぁ、そんなこといっても上記した数曲とか能書きが必要なアーティストも同じくらい好きだし、
そういう能書きなどでブログが保っている部分あるからね…
うふ♪
と、だらだら曲以外のことを述べましたが、彼等のこの問答無用のキラー・チューン、
未聴の方がいらっしゃいましたら、
ここでお試しを…
でも、この曲、現在の彼等のセット・リストに入ってないみたい?なんで、
3月の来日には聴けないかもね…
しかし!今回取り上げたこの曲と同じくらい好きで、実際どっちを取り上げるか悩んだ曲、
これ収録の
「Whole Lotta Rosie」、この最高なナンバーはセット・リストにあるみたい?なんで、
そちらで腕がふっ飛ぶくらい拳突き上げたり、首おかしくするくらいヘッドバンキングしたり、
係員に押さえられるくらい暴れてみてはどうでしょう?なんてね…
うふ♪

ってことで、次の「好きだぜ、この曲!」までお待ちを…♪
いつもクリック誠にありがとうございます♪
上位に向けて皆さんの愛あるクリックよろしゅうです♪目指せベスト10!うふ♪
人気ブログランキングへ♪