Forever On / The Draytones
いま、ザ・ドレイトーンズ 07年の「フォーエヴァー・オン」を聴いてます。

ご存じのようにこれは彼等の1stミニ・アルバムで、
もう冒頭の1stシングル曲でもある「Keep Loving Me」から、
逆回転サウンドをフューチャーした最高にアグレッシヴなガレージ・ビート・チューンで、
他にも小気味いいオールド調な曲や、アコースティックなポップソング、
ビートリーな雰囲気プンプンな曲等、ミニ・アルバムにしてはなかなかのヴァラエティっぷり♪
全体的な印象は「ナゲッツ」の現代版プラス英国ロックって感じかな?違う?
そんな彼等はアルゼンチン生まれで英国育ちのヴォーカル&ギターと英国人のリズム隊のトリオで、
英国とアルゼンチンっていうなんだか不穏な取り合わせ…♪
それはこのデビュー・シングルのジャケにも載っているけど…

この後、彼等は1stフル・アルバムであるこれをリリース、

まぁ、このフル・アルバムや上記したデビュー7インチやセカンド・シングル、これのCDあたりは後ほど…♪
そんな彼等のこのミニ・アルバム、聴いてるのは英1965 Recordsからのもの。


なぜだかこのミニ・アルバムのタイトルになってる「Forever On」っていう曲が追加収録されてます♪
そんな彼等、俺が好きなだけあって?人気ないのかな?
今アマゾン見たらなんとも激安価格のブツが多々…なので、気になる人はどうでしょう?

いつもクリック誠にありがとうございます♪
上位に向けて皆さんの愛あるクリックよろしゅうです♪目指せベスト10定着!うふ♪
人気ブログランキングへ♪
by hedoron | 2012-05-15 21:56 | UK 05-09 | Trackback | Comments(2)
2008年の作品とは思えぬ、ヴィンテージ・サウンドでありながら
単なる懐古主義に止まらず、シンプルなギター・ロックが気持ちよい
バンドでしたね。
一体、その後はどうしちゃったんでしょうね・・・。
いやぁ、お持ちでしたか♪
ホントオールドの影響たっぷり、でもそれでいて現代のロック…いいですよね♪
my spaceか、なにかで4人組になっているような写真もあったんですど、いかんせんリリース情報は…ふぅ